コスモスマートビークル
今話題の、カーリース、コスモスマートビークルですが、
「車をリースで乗るのと、新車をローンで買うのと、どっちの方がトクなのか?」
そんな疑問って、ありますよね?
そこで、トヨタ プリウスを、
「コスモスマートビークルでリースした場合」と「トヨタでプリウスの新車を60回ローンで買った場合」
を比較してみました。
![]() | コスモスマートビークル | トヨタで新車をローンで買う場合 |
---|---|---|
車種 | プリウス Aプレミアム | プリウス Aプレミアム |
車体色 | スーパーホワイト | スーパーホワイト |
新車価格+諸経費 | 3,254,342円 | 3,254,342円 |
ETC・カーナビ | 無 | 無 |
車検費用 | 込 | 別払い |
点検費用 | 込 | 別払い |
保険費用 | 込 | 別払い |
燃料代・洗車代 | 割引サービスあり | 割引サービスなし |
月額支払額(60回) | 59,184円 | 63,189円 |
(※自動車ローンは、年利3.5パーセント、60回定額ローンでの数値)
こうしてみたら、ローンを組んでの自動車購入をお考えなら、コスモスマートビークルするのもアリかな?というのがお分かりいただけるかと存じます。
上の表でみるとお分かりいただけるかと存じますが、大きく違うのは車の維持費用。
車の維持費用は、どちらも燃費代や駐車場代、自動車保険料は本人持ちです。
ディーラーローンで車を購入すると、自動車税や車検費用、メンテナンス料、部品代など様々な維持費用が掛かります。
コスモスマートビークルでは契約期間中のリース料のみ。
それに、コスモスマートビークルだと、燃料費用や洗車代の割引特典もあるのでさらにおトク(^◇^)
さらに、ディーラーローンで車を購入すると、売却するまでずっと同じ車に乗り続けることになりますが、コスモスマートビークルでは、契約期間終了後に簡単に違う車に乗り換えすることが出来ます。
軽自動車や普通車、ハイブリッド車など日本の全メーカー、全車種からお好みに合わせて自由に選べます。
「新車を次々に乗り換えたい方」
や
「5年後には子供が大きくなるのでその頃にはワンボックス車にしたいけれど、今はまだ幼稚園児で体も小さいし軽のワゴンタイプにして出費を抑えよう」
といった方。
それに、
「車に関する出費を毎月一定額の金額で計算できるようにしたい方」
や
「車に関するわずらわしさから開放されたい方」
に、コスモスマートビークルは、おススメです。
↓こちらからどうぞ!↓
商品名 | コスモ スマートビークル S2 |
---|---|
カテゴリ | コスモスマートビークル |